2月例会のご案内

厳寒の候、会員諸兄に於かれましては如何お過ごしでしょうか。

今月の例会は、チベット問題の専門家小林秀英氏をお招きして講話をしていただきます。別紙プロフィールにもありますが、氏は日本会議多摩地区協議会の事務局長もお務めです。

昨今の中国問題といえば、領土侵害や国際経済問題ばかりが報道されていますが、中国政府が50年以上も隣国チベットを蹂躙し続けてきた状況を最新のDVDを鑑賞しながらご講話をいただきます。

参加無料です。お誘い合わせの上、多数のご参加お待ちしております。
欠席の方も、お気軽にFAXなどでご意見をお寄せください

日時
平成25年2月17日(日)14時~16時
場所
中野勤労福祉会館 1階 談話室
住所:中野区中野2-13-14
電話:03-3380-6946
議題
「チベットの悲劇」
DVD上映(約30分):「バーニング・クエッション―炎の理由―」
なぜチベット人は焼身抗議をするのか?
講師
雪蔵山十善院 住職・チベット問題を考える会 代表
小林秀英 様(プロフィールはPDFファイル参照)

次回の月例会(予告)3月17日(日)14時から16時まで。
会場は 同じく勤労福祉会館 談話室(1階)です。


カテゴリー: 月例会のご案内 タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です