誇りある国づくりに皆さんのご協力を
支部長挨拶
日本会議中野支部長のお役をいただいています。
国民運動やるよりも権力闘争に飛び出してゆきたい位国情を憂えています。
しかし、法廷通いに明け暮れてそれができません。まだまだ勉強不足。分相応にたった月1回2時間でも勉強したい。身近な方々と勉強しながら共感し合えるようになり、それが区民的広がり、都民的、国民的広がりになることを夢見ています。
中野支部支部長 内野経一郎
中野支部活動報告
- 平成22~24年の民主党政権下での人権擁護法案、夫婦別姓など危険な法案への反対のほか尖閣諸島を護る運動への支援、正しい教科書採択への働きかけを行ってきました。
- 平成24年、区内小中学校に常時国旗掲揚を区政に請願、10月区議会で採択実施推進、議会は賛否同数、議長採決にて僅差で決議できた。
- 平成25年11月21日 第二次安倍内閣が戦後レジームを脱却し、強い日本を取り戻すスタートを有志で応援するため「安倍晋三内閣を応援する夕べ」を開催することになりました。
中野支部は、今後も日本会議の基本方針に沿って、国のため地域のために誇りある歴史と文化を学び、護るべく協力して活動します。この主旨をご理解頂き、多くの方が会員に参加して頂けるようお願い申し上げます。